初めての方
表示サイズ
標準
大きめ
最大
Q&A
入浴(湯船に入れるコツ)
2015-10-10 14:02:19  介護者 |
入浴をすること
おすまい(都道府県):
私と私の母で祖母を介護しています。
高齢により、お風呂に一人で入れないので、私が入浴介助しています。
父がいないため、私一人では湯船に祖母を入れることができないため(持ち上げて滑ったりすると危険なため極力避けている)、いつもシャワーで済ませてしまっています。
ただ、湯船に祖母を入れてあげたいという気持ちもあります。
何か良い方法はないでしょうか。
 この投稿に関する他の人の回答
専門家
回答番号:
2015-10-12 19:23:02
専門家 |
職種: | 勤務種別:
これから寒くなってくるので湯船に入って温まってもらいたいですよね。
ご祖母の身体状況や要介護度がわからないので具体的な助言はできませんが、介護認定をされておりケアマネージャーが付いているのなら、その方に希望を伝え相談されるのが、まず良いのではないでしょうか。
福祉用具を購入して環境を整えるのか、
ホームヘルパーに入ってもらい入浴の手伝いをしてもらうのか、
訪問リハビリをして能力の改善や入浴方法、介助方法を教わり入浴してもらうのか、
状況にあわせて様々な方法かあると思われます。
明確な回答でなく申し訳ありませんが、お答えさせて頂きました。
※専門家からの回答は、あなたからの相談文面のみの情報で判断した範囲での、アドバイスです。あなたの詳しい介護状況に則した、より正確なアドバイスは、実際に対面して会話しないとできないこともあります。より良い介護の実現のために、この回答で得られたヒントを元に、オヤミル地図(comming soon)などで、あなたの地域のサービス・専門家と実際に繋がりましょう
ありがとう! 助かった!
1人が「ありがとう」と言っています。
1人が「助かった」と言っています。
専門家
回答番号:
2015-10-12 21:58:23
専門家 |
職種: | 勤務種別:
初めまして。投稿有難うございます。

毎回の入浴の介護は大変ですね。
また、入浴はリラックス効果もありますので、お互いの負担が少ない形でできればと思います。

介護認定を受けていらっしゃるなら、浴室の改修を検討されるのもいいかもしれません。
一部補助が出る場合があります。
通常の家屋の浴室は介助での入浴を前提としていないため、浴槽の形状や高さを変えたり、手すりの設置が可能であれば
より少ない介助で入浴できます。

リハビリに関しては、セラピストから入浴方法や介助方法を聞いて実施してみるといいと思います。
※専門家からの回答は、あなたからの相談文面のみの情報で判断した範囲での、アドバイスです。あなたの詳しい介護状況に則した、より正確なアドバイスは、実際に対面して会話しないとできないこともあります。より良い介護の実現のために、この回答で得られたヒントを元に、オヤミル地図(comming soon)などで、あなたの地域のサービス・専門家と実際に繋がりましょう
ありがとう! 助かった!
1人が「ありがとう」と言っています。
1人が「助かった」と言っています。
専門家
回答番号:
2015-10-13 10:16:53
専門家 |
職種: | 勤務種別:
栃木県で通所リハビリの管理者をしております大塚と申します。

ご相談の内容ですが、これからの時期寒くなってきますので、浴槽に入った方が、健康管理の意味合いでも重要かもしれません。
介護保険の申請をされた後、入浴用の福祉用具を使用されるのをお勧めいたします。
やはり、浴槽に入るのがご負担に感じる利用者様が多く、危険性も高い為、福祉用具をお勧めすることが多いです。

具体的には、バスボードと呼ばれるものや入浴台と言った、座ってお尻をずらす形で浴槽に入ることが出来る福祉用具があります。
浴槽の形は千差万別ですので一概には言えませんが、介護保険を使い購入することが出来ます。
検討してみてはいかがでしょうか。
※専門家からの回答は、あなたからの相談文面のみの情報で判断した範囲での、アドバイスです。あなたの詳しい介護状況に則した、より正確なアドバイスは、実際に対面して会話しないとできないこともあります。より良い介護の実現のために、この回答で得られたヒントを元に、オヤミル地図(comming soon)などで、あなたの地域のサービス・専門家と実際に繋がりましょう
ありがとう! 助かった!
1人が「ありがとう」と言っています。
1人が「助かった」と言っています。
介護者
回答番号:
2015-10-15 19:27:57
介護者 |
おすまい(都道府県):
尾野先生
ありがとうございます。私たちのケアマネージャーさんは、福祉用具についてそれほど詳しくないかもです。
知り合いから福祉用具は作業療法士の方が詳しいと聞いたので、ここで質問させて頂きました。ありがとうございました。

宮内先生
ありがとうございます。なるほど!貴重なアドバイスをありがとうございます。住宅改修の”コツ”は実際に誰に会って聞けば良いのでしょうか。ケアマネージャーさんではないですよね?よろしくお願いします。

大塚先生
ありがとうございます。重要な情報有難うございます。大塚先生に教えてもらったとおり、入浴 福祉用具で検索すると、色々出てきました。
この中から選ぶとなると大変なので、こういうとき、先生方に選んでほしいのですね笑
どこに行けばよいですか。わからないことだらけで申し訳ないです。。よろしくお願いいたします。
ありがとう! 助かった!
専門家
回答番号:
2015-10-20 15:28:43
専門家 |
職種: | 勤務種別:
しずちゃんさん

福祉用具の購入方法ですが、ケアマネージャーさんが福祉用具の業者さんをご存じだと思います。
ケアマネージャーさんは福祉用具のことは詳しくないかもしれませんが、福祉用具に詳しい方を紹介していただけると思いますよ。
※専門家からの回答は、あなたからの相談文面のみの情報で判断した範囲での、アドバイスです。あなたの詳しい介護状況に則した、より正確なアドバイスは、実際に対面して会話しないとできないこともあります。より良い介護の実現のために、この回答で得られたヒントを元に、オヤミル地図(comming soon)などで、あなたの地域のサービス・専門家と実際に繋がりましょう
ありがとう! 助かった!
この投稿に内容が近い投稿
2016-09-10 22:14:39
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん
傾斜 食べる 心配 圧迫 重荷 体重 刺激 筋力 骨 肛門 クッション 麻痺 姿勢 美味しい 食事 リハビリテーション ストレス 口腔 動作 肺炎 カット ベッド 不安定 股関節 転倒 背もたれ 腰 サポート 経験 医者 疾患 血管 浴室 車いす 背中
ご飯を食べること(ご飯を食べる時の動作)
2016-03-16 15:01:02
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

歩くこと
2016-03-16 14:52:32
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2016-03-13 20:54:45
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん
背中 背もたれ 便所 傾斜 食事 レンタル 浴室 マットレス 骨 クッション 肛門 麻痺 幅 車いす 姿勢 食べる 相談
2016-03-01 11:33:16
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

孤独感を感じること
2016-02-27 19:37:52
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2016-02-24 20:58:37
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2016-02-15 11:27:35
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2016-02-04 14:55:58
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

起き上がること
2016-01-20 10:41:49
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2016-01-08 16:16:10
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

療養生活上で困っていること(床ずれなど)
2016-01-05 10:07:04
介護者 | 【介護者ユーザ】 さん

その他
2015-12-29 09:19:57
ゲスト | チム さん
2015-12-28 13:09:26
介護者 | kiyo さん

その他
2015-12-25 16:30:37
介護者 | M.Y さん

排泄をすること
2015-12-21 21:35:46
介護者 | taka さん

その他
2015-12-15 17:46:30
介護者 | ヤマモト さん

その他
2015-12-14 00:27:55
介護者 | コウヤマ さん

歩くこと
2015-12-05 17:25:55
介護者 | かわな さん

孤独感を感じること
2015-11-30 11:04:05
介護者 | aaaaa さん

その他
この投稿に関連するサービス・商品
  この投稿に付いたタグ